年間行事
杜の冬
1月1日 午後2時元旦祭
年の始めにあたり、神様のご加護に感謝し国の隆昌と氏子崇敬者の繁栄をご祈願いたします。
1月 七草(ななくさ)後の最初の日曜日 正午とんど焼き
 正月飾りをお焚き上げし、歳神(としがみ)さまを浄火に乗せて見送ることにより、皆様の一年の無病息災をお祈りします。氏子青年会によるご接待も行われます。
2月二の午 午後3時德持田中稲荷神社例祭
 境内社の稲荷社ご神前にて、お稲荷様のご加護に感謝し今年の五穀豊穣・家内安全・商売繁昌をご祈願いたします。
杜の春
3月15日 午後3時春季中祭(春祭)
神様のご加護に感謝し、今年の五穀豊穣・家内安全・商売繁昌をご祈願いたします。
杜の夏
6月25日 午後3時夏越大祓式(なごしのおおはらえしき)
 本格的な夏を迎えるに当たり、皆様の罪穢(つみけがれ)を祓い、家内安全を願う神事です。
 神社にて配布される形代(かたしろ)にお名前と年齢を記入し、体をなで息を吹きかけて形代に罪穢を移し、すがすがしい気持ちで元気に暮らしましょう。形代は神社までお納め下さい。
7月20日前後の週末例大祭
 当社最大のお祭りで、神様のご加護に感謝し氏子崇敬者の繁栄をご祈願いたします。土曜日の午後4時より式典を執り行います。隔年での本祭と陰祭の斎行となり、本祭では日曜日朝から夕方にかけて町内へお神輿渡御(とぎょ)を行います。陰祭では土曜日夕方よりの宵神輿渡御となります。境内には多くの露天商が出店し、氏子の皆さんによる演芸やカラオケの奉納も行われ、池上の街は大いに賑わいます。
杜の秋
11月23日 午後3時新嘗祭(にいなめのまつり)
神様のご加護に感謝し、一年の収穫に感謝する神事です。
12月25日 午後3時師走大祓式
 新年を迎えるに当たり、皆様の罪穢を祓い、家内安全を願う神事です。
 神社にて配布される形代にお名前と年齢を記入し、体をなで息を吹きかけて形代に罪穢れを移し、すがすがしい気持ちで元気に暮らしましょう。形代は神社までお納め下さい。
12月31日除夜祭(年越祭)
 年越しを神社で迎えようと毎年多くの人たちが境内に集まり、新年の報鼓(ほうこ)とともに参拝が始まります。干支絵皿の授与や、氏子青年会によるご接待も行われます。
ホーム德持神社のご紹介ご祈祷(お祓い)のご案内境内・兼務社のご案内年間行事